驚愕!沖縄旅行が7万円安くなりました!
旅行先として大人気の沖縄旅行。カップルで、友人で、家族でと、幅広い世代から人気を集めています。
わが家も何度か沖縄旅行をしていますが、たった一つ残念なのが料金がとても高いことです。
最近は子供も大きくなったため、航空機代がかかったり、ホテルの利用料金がかかったりと、出費はかさむばかりです。
そんな沖縄旅行ですが、家族で行く沖縄旅行が7万円安く計画することができましたので、沖縄に安く遊びに行きたい人のために記事にしたいと思います。
目次
どうやって沖縄旅行の予約をしていますか?
みなさんはどうやって沖縄旅行の予約をしていますか?
おそらく、「旅行代理店で予約」か、「インターネットで自分で予約」のどちらかを選択している人が多いのではないかと思います。どちらもメリットがありますので、まずはそれぞれで予約をした場合のメリットを紹介します。
旅行代理店で予約する場合のメリット
- 全て旅行会社が手配してくれる
- 非常時に対応してくれる
- 支払いは全て事前清算できる
- 旅行代理店から旅先の情報を聞くことができる
- 旅行代理店オリジナル特典を受けられる
旅行代理店でお願いする一番大きなメリットは、「全て旅行会社が手配してくれる」です。
沖縄旅行で考えると、「宿の予約」、「航空機の予約」、「レンタカーの予約」など、予約しなければいけないものがたくさんあります。
これを個人で予約しようとすると、それぞれ別のサイトで予約をしたり、電話をしたりしなければいけないので非常に時間がかかります。
これをすべてまとめて手続してくれるのはとてもありがたいですね。
沖縄旅行で怖いのは、「台風」です。もし台風が来てしまった場合、いろいろと予約を変更しなければいけません。
飛行機の乗り換えはどうしたらいいのか?ホテルの予約は変更できるのか?追加の料金がかかるの?など、やることが山積みです。
旅行代理店に頼んでいる場合は、こういった手続を全て行ってもらえます。いざという時の対応も安心して任せられるのが強みです。
旅行代理店で予約をする場合、料金はすべて旅行代理店に支払うことになります。そのため、支払いは基本的に一回で済むことになります。
これが個人でそれぞれを予約していた場合、ホテルやレンタカーなど、それぞれの窓口で支払いをしなければいけないので、その分時間がかかることになります。
旅行代理店の窓口で予約をする場合、担当の人から旅先のいろいろな情報を聞くことができます。
私が旅行代理店で予約をした時の担当の人がちょうど沖縄が好きな人で、宿泊したホテルの話やおいしいご飯のお店を教えてもらい参考になりました。また、初めての飛行機での旅行だったのですが、羽田空港での搭乗手順や高速バス、駐車場についてなど役立つ情報を教えてもらい助かりました。
初めての旅先の場合は特に重宝します。
旅行代理店のプランの中に、オリジナルの特典が入っている場合があります。例えば「夕食一回サービス」ですとか、「沖縄観光地のクーポンプレゼント」など、内容は様々です。
こういった特典を使えるのも、旅行代理店にお願いするメリットになります。
個人で予約する場合のメリット
- 旅行代理店よりも安く予約することができる。
- 自由にプランを組むことができる
- 金額の計算が分かりやすい
個人で予約した場合、旅行代理店のプランよりも安く予約をすることができます。
旅行代理店の場合、旅行代理店の利益となる手数料が存在します。私たちがサービスを利用する分は当然お金を支払うことになりますので、ここは仕方ない部分です。
個人で予約する場合はそういった手数料を支払う必要がありませんので、その分安く予約をすることが可能になります。
旅行代理店のプランを選ぶ場合は、そのプランに記載されているものしか選択できませんが、個人で予約をする場合は好きなものを選択することができます。
ホテルも自分の好きなホテルを選べますし、部屋のタイプも好きなタイプを選択することができます。レンタカーであっても、いろいろなレンタカー会社から比較して安いレンタカー会社を選ぶことが可能です。
旅行代理店のプランから選んで金額を計算しようとすると、「出発日が○日だから料金表Aの○○円になって、レンタカーは追加で○○円で、航空券は出発時間が昼間だと差額が追加で○○円で・・・」と、出発する日付やオプションによって金額の計算が複雑になってきます。
その点個人予約の場合は、旅行代金の計算が非常に分かりやすいです。「ホテル代○○円」、「航空券代○○円」、「レンタカー代○○円」と単純に金額を足し上げるだけで費用が出せます。
安く沖縄旅行をしたいのなら自分で予約をしてみよう!
先に書いたとおり、安く旅行をしたいのであれば自分で予約をするのがオススメです。わが家は今回インターネット予約で沖縄旅行の計画したので、実際にどれくらい安くなったかを紹介したいと思います。
ホテル予約
まずは沖縄で宿泊するホテル予約です。これについては、「楽天トラベル」と「じゃらん」をオススメします。どちらのサイトもホテルごとに安いプランを検索して比較することができますので、一度検索してみてください。
楽天トラベルの沖縄格安ホテルはこちら!
じゃらんの沖縄格安ホテルはこちら!
ちなみにわが家は楽天トラベルを使いました。値段を比べてみたところ差がなかったため、普段から利用していて楽天ポイントも使用することができる楽天トラベルに決定しました。
予約した宿はルネッサンスリゾートオキナワです。ルネッサンスリゾート沖縄についてはこちらの記事で紹介しています。
沖縄子連れ旅行はルネッサンスリゾートへ!絶対オススメのホテルです!
我が家では子供が生まれてから何度か沖縄旅行に行っていますが、行くたびに「ルネッサンスリゾートオキナワ」にお世話になっています。 このホテルが、子育て世代に優しい素晴らしいホテルとなっていますので、今回はこちらのホテルの紹介をさせていただきます。
航空券予約
次に航空券の予約です。JALやANA、スカイマークなどがありますが、金額や発着・到着の時間をもとに決めてもらえればと思います。
わが家はJALのマイルがたまっていたので、JALで予約をしました。
JALで予約する場合、搭乗日の75日前までの予約は「ウルトラ先得」の対象となり、通常の料金よりも安く予約することができます。旅行の日程が決まっている場合は早めに予約をしておきましょう。
レンタカー予約
最後にレンタカー予約です。これもホテルと同じで「楽天トラベル」と「じゃらん」をオススメします。もちろん個別にレンタカー会社のホームページを探して予約しても問題ありませんが、この2社なら登録してあるレンタカー会社から一番安いプランを検索することができるので、比較をするのがとても楽です。
わが家はフジレンタカーで予約をしました。単純な料金ならここより安いレンタカー会社がありましたが、「ガソリン満タン返し不要」、「休業補償(1日500円)込み」、さらに、那覇空港から約8分ととても近く、沖縄についてからすぐに行動できるのが魅力だったためこちらの会社にしました。
同じ条件で旅行代理店予約と個人予約の金額を比較してみた
実際に同じ条件で予約した場合、旅行代理店と個人予約でどれくらい金額に差が出るのか比較してみました。
今回比較した条件は、以下の通りです。
- 大人2名、子供(3歳)1名 計3名
- ホテルはルネッサンスリゾートオキナワに3泊
- レンタカー1台
- 旅行代理店のプランは、JALPAKの沖縄プランを採用(個人予約の飛行機がJALだったので、同じ会社から選びました)
- 人数、ホテル、レンタカーは同じ内容にしましたが、旅行代理店の場合は特典(クーポン配布)が付いています。そこの金額までは調整ができていません。
項 目 | 単価 | 個数 | 金額 | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 117,800 | 2 | 235,600 | |
ルネッサンスリゾートオキナワ ルネッサンスツイングレードアップ |
10,500 | 2 | 21,000 | |
施設使用料 | 16,200 | 1 | 16,200 | |
子供航空券 | 37,800 | 1 | 37,800 | |
航空券追加料金 | 往路 | 0 | 2 | 0 |
復路 | 3,500 | 2 | 7,000 | |
レンタカー | 14,000 | 1 | 14,000 | |
早割60(早期予約特典の割引) | -9,000 | 2 | -18,000 | |
合計 | 313,600 |
項目 | 単価 | 個数 | 金額 | |
---|---|---|---|---|
ルネッサンスリゾートオキナワ ルネッサンスツイン |
大人 | 70,500 | 2 | 141,000 |
子供 | 0 | 1 | 0 | |
航空券往路(ウルトラ先得) | 大人 | 8,890 | 2 | 17,780 |
子供 | 8,740 | 1 | 8,740 | |
航空券復路(ウルトラ先得) | 大人 | 15,590 | 2 | 31,180 |
子供 | 15,440 | 1 | 15,440 | |
施設使用料 | 16,200 | 1 | 16,200 | |
レンタカー | 11,800 | 1 | 11,800 | |
合計 | 242,140 |
比較をした結果、個人予約をした方が約70,000円安くなる結果となりました。自分で全ての予約をしなければいけない手間はかかりますが、「70,000円も安くなるのであれば!」と考え、今回は個人で予約をしました。
※旅行代理店予約の場合、「基本料金」にホテル代や航空券代等が含まれています。そのため、個人で予約した場合とまったく同じ項目では比較ができません。
※「施設使用料」は、ルネッサンスリゾートオキナワを利用する際に3歳~5歳の子供に発生する料金です。
※比較するプランによって結果は違う形になります。あくまで一例としてお考えください。
安く楽しく沖縄旅行に行ってこよう!
7万円も安くなるのであれば、その分いろいろな使い方をすることができます。
旅行先の夕食を豪華に出来たり、お土産を買うことができたり、もちろん使わずに貯金しておくことも可能です。
お得に沖縄旅行に行って、楽しい時間を過ごしてきましょう!