息子に初めてベビー麦茶を飲ませてみた
ベビー麦茶に挑戦!
生後5ヶ月を過ぎた息子ですが、初めてベビー麦茶に挑戦してみました!
生後1ヶ月位から飲んでも大丈夫みたいなのですが、ほんとにあげていいのかと考えてしまい結局今日まできてしまいました(笑)
ミルクや母乳以外のものをあげることについて調べてみましたが、人によっていろんな意見があるみたいです。
麦茶などをあげる人の意見
・赤ちゃんのうちからいろいろな飲み物を飲まし、好き嫌いをなくす
・外出時など、母乳をあげづらい場所でもすぐに水分補給できる
あげない人の意見
・赤ちゃんのうちは、栄養の少ない麦茶よりミルクや母乳をあげたほうがいい
いろいろな意見がありますが、我が家ではそろそろ新しい物にも挑戦してみよう!ということで麦茶をあげることになりました。
ベビー麦茶を飲ませてみた
さっそくベビー麦茶を飲ませてみることに。
飲ませるタイミングとしては、お風呂上がりでのどが渇いている時間にあげてみることにしました。
今回飲ませてみたベビー麦茶は、ベビーザらスで買ったベビー麦茶です。プーさんのパッケージがよかったのでこれにしました(笑)
いつもの哺乳瓶に常温のベビー麦茶を入れ準備完了。
初めてミルク以外の飲み物が入っている哺乳瓶を見ましたが、すごい違和感です・・・(笑)
違和感を覚えつつも、お風呂上がりにいつものミルクではなくベビー麦茶を与えてみると・・・
・
・
・
まったく飲みませんでした。
乳首を咥えてはくれるのですが、まったく飲んでくれません。
乳首を咥える
↓
咥えたまま、微動だにせず何か考えている
(いつもと違うことに気がついた様子)
↓
舌で遊びだす
↓
手で哺乳瓶を離そうとする
といった流れで、一口たりとも飲んでくれませんでした。
詳しくはよくわかりませんが、見た目がいつもと違ったから飲まなかったのか、咥えて舐めてみた味が気に入らなかったのか・・・
ちなみにこの後、いつも通りのミルクをあげてみたところ、当然のように飲みほしてくれました。やはり味が気に入らなかったかな?
別の日にも試してみた
この日以外にも3回ほど試してみましたが、すべて同じ結果となりました。
飲まないからと言って何か問題になることはないので、「そのうちミルク以外のものも飲むかな~?」なんて話をしながら気長に飲む日を待ってみようと思います。
これから離乳食も始まるので、その時になったらいろいろ飲んでくれるでしょう!
がんばれ!息子!
息子の気持ちになってみる
ふ~、今日もお風呂は気持ちよかったな。
のど渇いたし、早くミルク持ってきてくれないかな~。
おっ、きたきた、今日は親父が飲ませてくれるのか。
ん、ちょっと待て、なんかいつもと色が違うような気が・・・
いやいや、絶対いつもと違うだろ!なんだよそれ!
麦茶!?ミルクじゃないの!?見た目まずそうなんだけど!?
やめろ~!俺はミルクがいいんだ!無理やり飲ませようとするな!
(無理やり口の中に入れられる)
うぅ・・・やっぱりおいしくないよこれ・・・ミルクのほうがおいしいよ・・・
くそ~、無理やり飲ませやがって!もう飲まないからな!